キャリアコンサルティング

「見える、見えない」も、気の持ち様

 友人の話です。

「今日は車を運転していて、すごく緑がきれいだったよ。毎日同じ道を通っているんだけど日によって景色が違って見えるんだよね。

 たしかに、天気とかそういうのにも影響されるけど、気の持ち様で目に入っても、見てる日と見ていない日があるよね。気分がすっきりしている日は、道端の花や景色の小さな変化にも気がつくけど、気にかかることがあったり悩みがあったりすると、見えてないんだよねぇ。不思議だねぇ」

 本当にそう!見ているようで実は見えていないってこと、私もあります。そして、その話の時に気付いたのは、耳の方もそうだよなぁ、ということ。

 私は車に乗っているときの多くの時間、NHK FMを聞いています。(特にクラシックの番組が好きです、といっても造詣など深いわけではなく、聞き流しているだけなんですが)。好きなピアノの演奏が流れていても、気になることを考えながら運転していると、音楽も全く耳に入ってこないです。はっと我に返ると、もう1曲が終わりかけていたりします。

 そういえば、コミュニケーションの講座で「人は話したいように話聞きたいようにきくものだ」という言葉もつくづくその通りだなと想いました。

 

2011-05-31

“初めてのこと”をやってみるということ

 kajyotanreijyo.jpg4月20日 鹿児島女子短期大学で就職支援の講座の講師をつとめてまいりました。

 この日は新2年生が就職のための体験実習を学内で実施される日でした。事前の資料の確認から、当日の案内、講座のパソコンなどの用意、写真撮影など、あらゆるシーンで実践的な練習をされていました。

 そのお礼状をいただいたので、左に掲載させていただきました。とてもきれいな字で丁寧に書かれた文字にビックリ!また文章がとてもしっかり書かれていることにまたまたビックリでした。

 私たちは、もう数え切れないほどの回数、お客様に電話をかけ、ご案内をし、お茶を出し、そしてお見送りもしてきました。

 だから、これらのことができて当たり前になってしまっているのですが、今回のように”初めて”ずくめの体験をしている学生さんと一緒に時間を過ごすと、そういえば初めての頃があったなぁと思いだされます。

 その日も申し上げたのですが、「たくさんの失敗をしてください、失敗を恐れて何もしないより、ずっと多くのことを身につけることができるでしょう。」ということだと思います。

 私たちだって、これからまだまだたくさんの”初めてのこと”に出会うことでしょう。その時に、ついつい「良いところをみせたい」なんて気持ちが先に立って、失敗せずになんとかうまくやり過ごそう、と思ってしまうかもしれません。

 失敗しないことも素晴らしいけど、失敗することも同じくらい素晴らしい、だから恐れずに行動してみようよ、と自分に語りかけたできごとでした。

2011-05-06

あいづちでやる気を引き出す

 昨日は商工会議所主催の「新入社員研修セミナー(2日間)」で「社会人としての心構え」という一コマを担当いたしました。

 内容は、下記の項目。

-自分を知る 仕事を知る
-社会人基礎力を高める
-円滑な関係構築のための
-ビジネスコミュニケーション
-納得いく職業人生

 商工会の会員・非会員企業の新入社員の皆様がお集まりでした。とても熱心に聞いておられたのが印象的で、そのまま高いモチベーションを保ちながら長く勤めていかれることだろうと思いました。

 この講座の前半から気になったことは、相槌の少なさ。寝ているわけもなくまじめに聞いておられるようなんだけど、「ここまではよろしいでしょうか?」「質問はございませんか?」とお聞きしても大多数の方が無表情で動かないのです。

 それで、相槌も大切なコミュニケーションであることを説明いたしました。そうすると後半は60%ほどの方たちが相槌を打ってくれるようになり、研修会場全体の雰囲気が明るくなり、講師である私自身のモチベーションもあがりました。

 たかが相槌、されど相槌。

コミュニケーションの重要な要素であることを再確認できた講座でした。 

2011-04-05

手作りのメッセージカード:承認された嬉しさ

 昨年11月からの鹿児島純心女子大学でのキャリアコンサルティングも、今月で終わります。今大学は春休みに入っていますが、就職活動に熱心な3年生が、相談室を訪れてくださってグループディスカッションや面接練習に励んでいます。

 

 その中の1人の方が、もうすぐ私の訪問が終わることを知り、手作りのメッセージカードを持ってきてくれました。書かれたメッセージのひとつひとつがとても嬉しいでしたし、このカードを作るためにどれだけの時間を割いてくれたのだろうと思うと、じーんと来ました。彼女も熱心に就職活動に取り組んでいるので、きっと想いにマッチするところに就職がきまるだろうと信じています。

 

 そして、私自身にとって、こんなに純粋に素直に”認めてもらえる”ことが、次へのエネルギーの源になることをあらためて感じました。

card-jundai-21card-jundai-11

 

2011-03-10

めいど?鳴動? 人はききたいようにきくんだなぁ、ということ

 昨年からキャリアコンサルティングで伺っている鹿児島純心女子大学では、今日は非常用放送設備の点検の日でした。

「ただいま非常用放送設備の点検中です。サイレンがめいどします」とのアナウンス。

”めいどする”?って??冥土?メイド?

何回か聞いてるうちにわかりました。「鳴動」ですね、きっと。

そう思ってきくと”鳴動”に聞こえてきます。

「人は話したいように話し、ききたいようにきく」

 人前で話すときには気をつけているつもりですが、私の発する言葉がどんなふうに漢字変換されて受け取られているのか、確認できるものならしてみたい気になりました。

2011-03-10

イベントカレンダー

2024年 4月 セミナー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

お客様の声
スタッフ紹介
スタッフブログ

所在地

【本社】
〒890-0063
鹿児島市鴨池1丁目10番4号
TSビル2階

TEL:099-297-6438
FAX:099-297-6437
お電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
コーチング申し込み 講師依頼
Copyright© 2013 A-cube株式会社 All Rights Reserved.