最新情報
『就職支援講座』受託実施中です!
『コーチング基礎講座』のご案内
「コーチング基礎講座」のご案内です。
コミュニケーションスキルを向上させ、目標達成力を高めたい方に最適です。
コーチングとは、コミュニケーションを通して目標を達成することを促します。
コーチは相手の中にある可能性やアイディアを引出し、自立して考えたり積極的に行動を起すように伴走します。
達成目標
☆自分のコミュニケーションの癖を知る
☆コーチングの流れを理解する
☆基礎スキルを理解する
☆仕事でスキルを使える
内容
・コーチングについて(概要)
・コーチング基礎スキル
・コミュニケーションタイプの理解と各タイプに合わせた関わり方
日時:2016年7月23日(土)9:00~16:00
場所:A-cube株式会社 セミナールーム
受講料:6,500円/回(弁当代込)
2016年 新年のご挨拶
明けましておめでとうございます
昨年中は、お引き立てを賜り誠にありがとうございました。
本年も、「働くこと」を通して、
「あらゆる人のその人らしいより良い人生実現」のために、
出来る限りのサポートをいたす所存でございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
※年末年始休業のお知らせ
2015年12月26日(土)から2016年1月3日(日)
(2016年1月4日(月)より通常営業いたします。)
ヒューマンスキルセミナー日程のご案内(2015年度10月~1月)
2015年度10月から1月までのヒューマンスキルセミナーの日程をご案内いたします。
今回は、
・コーチング基礎講座
・コーチング活用講座
・コーチ型リーダーシップ
以上の3講座を開催予定です。
日程の一覧は、下記をご覧ください。
夏季休業のお知らせ
拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、誠に勝手ながら弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【夏季休業期間】
2015年8月13日(水) ~ 2015年8月17日(月)
※ 2015年8月18日(火)より、通常業務を開始します。
※ 休業中のお問い合せにつきましては、2015年8月18日(火)以降に対応させていただきます。
以上
公共職業訓練「観光ビジネス科」8月7日まで募集延長しました
鹿児島県では,離転職者の皆さんに再就職のための技能・技術を身につけていただく職業訓練を,民間教育訓練機関等へ委託して実施しています。
平成27年度前期に、弊社では「観光ビジネス科」を実施予定です。
外国人観光客を対象に国内旅行業務や販売業務に必要な語学と,そ
れぞれの国の文化や習慣に応じた接客技法等を習得し,国際的になっ
てきた観光ビジネス業界での観光案内や接客・販売などのサービスを提
供できる人材を育成します。
募集期間 平成27年6月15日(月)~8月7日(金)
選考日 平成27年8月17日(月)
訓練期間 平成27年8月26日~11月25日(3か月)
訓練実施場所 セントコスモ(前ブルーウェーブイン)鹿児島(鹿児島市山之口町2-7)
詳しくは、お近くのハローワークまたは弊社担当:大坪美奈子までお気軽にお問合せください。
職業訓練(鹿児島県委託訓練)『観光ビジネス科』受講生募集開始のお知らせ
鹿児島県では,離転職者の皆さんに再就職のための技能・技術を身につけていただく職業訓練を,民間教育訓練機関等へ委託して実施しています。
平成27年度前期に、弊社では「観光ビジネス科」を実施予定です。
外国人観光客を対象に国内旅行業務や販売業務に必要な語学と,そ
れぞれの国の文化や習慣に応じた接客技法等を習得し,国際的になっ
てきた観光ビジネス業界での観光案内や接客・販売などのサービスを提
供できる人材を育成します。
募集期間 平成27年6月15日(月)~8月4日(火)
選考日 平成27年8月17日(月)
訓練期間 平成27年8月26日~11月25日(3か月)
訓練実施場所 セントコスモ(前ブルーウェーブイン)鹿児島(鹿児島市山之口町2-7)
詳しくは、お近くのハローワークまたは弊社担当:大坪美奈子までお気軽にお問合せください。
弊社代表取締役役職名変更のお知らせ
平成27年4月1日付にて弊社代表取締役2名の役職を下記の通り変更いたしましたので、お知らせいたします。
なお、業務に関しましては、これまでと同様行ってまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
代表取締役会長 立元 昭子
代表取締役社長 大坪 潤次
拝啓 時下ますますご清祥の段大慶に存じます。
平素は格別のご高配を賜り有難く厚くお礼申し上げます。
さて 私儀 このたび代表取締役社長を辞任し代表取締役会長に就任致すことになりました。
社長在任中は長きにわたり公私共に格別のご懇情を賜り厚く感謝申し上げます。
尚 後任社長には大坪潤次が就任致しましたので私同様一層のご支援ご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます。
敬 具
平成二七年四月一日
A‐cube株式会社 代表取締役会長 立元 昭子
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて 私儀 このたびA‐cube株式会社代表取締役社長に選任され四月一日付をもちまして就任いたしました
ここに謹んでご報告申し上げます
はなはだ微力ではございますが この大任をお受けいたしましたうえは一意専心社業の発展に全力をつくす所存でございます
何とぞ 前任者同様のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
敬 具
平成二七年四月一日
A‐cube株式会社 代表取締役社長 大坪 潤次
敬 具
都城地域雇用創造協議会様の講座で講師をつとめます
7月と8月に都城地域雇用創造協議会様の講座で弊社 立元が講師をつとめます。
7月の講座について、まだ申込締切前ですが予定を大きく上回るお申し込みが入っていますとのご連絡をいただきました。
大変嬉しく、ますます張り切って講師を務め、受講生の方々の就職活動のお役にたちたいと思っております。
※ 7月24日「ことばのせんたく講座」
http://www.mjkoyou.com/seminars/?seminar_id=4636
※ 8月21日「履歴書の書き方&美文字トレーニング講座」のうちの「履歴書の書き方」(2日目)
http://www.mjkoyou.com/seminars/?seminar_id=4693
講座のネーミングもチラシもとても素敵なので、多くの方が興味を持たれたのだと思います。参考にさせていただきたいと思っています。
「シニアワークプログラム地域事業」の導入支援を担当しています
弊社は、「シニアワークプログラム地域事業」の導入支援を担当しております。
「シニアワークプログラム地域事業」とは、働く意欲にあふれる55歳以上の方を対象に、多様化する社会のニーズにこたえるための各種技能講習に加え、再就職・就業を支援するための管理選考会(面接会)を一体的に実施するプログラムです。
詳しくは下記をご覧ください。
http://373news.com/_koukoku/silver/