面接のポイント 南日本新聞掲載
2月11日 南日本新聞 17面 キャンパスウェーブに「面接試験 ポイントは?」というタイトルで、インタビュー記事が掲載されました。
記事にもありますが、「準備、自信、熱意」の3つをポイントに挙げました。内容をかいつまんで書いてみます。
まずは、とにもかくにも「準備」。
具体的には、自分が本当にやりたいことは何でどんな強みを生かしたいのかを知る。また、働きたい会社がどんな人材を求めているかを知る。その会社に自分が貢献できる(役立つ)ことをアピールするには、効果的な伝え方も準備しておかなければうまくいかない。
身だしなみを含むマナーもしかり。敬語などの言葉づかいは緊張するとついつい普段の言葉づかいになってしまうから、早めに練習して慣れておくこと、これも大切な準備。
また、さまざまな質問に対して、「自分の考えを自分の言葉で語れる」準備もしかり。借り物の言葉を記憶して、どんなに立派なことを話しても、採用する側には思いを伝えることはできない。(採用する側にも、借り物の言葉はすぐにわかってしまう)
自分にできるベストな準備を済ませたら「私はできることはすべてやった」という「自信」をもって面接に臨む。でも、どんなに準備をしても面接では緊張します。緊張しないようにと思うよりは、これくらい緊張しても十分準備したから大丈夫!という自信を持って臨むことが大事。
そして、準備をきちんとすることは「私は貴社に入りたい」という「熱意」があるということにもなる。
もし、十分な準備をせずに面接に臨んでいて、それが相手に伝わったら「準備不足=熱意がない」と思われてもしょうがない。
また「熱意」を伝えるときは、説明ではなくアピールをしてほしい。「私は◎◎ができます」という説明は書類を見ただけでもわかる。「私は◎◎ができるから、だからこそ私を採用すれば、貴社にとってこんなにいいことがあるんです。(心の声=だから私を採用しないなんてもったいないです)」というくらいのアピールをしてください。
面接する側は、「この人と一緒に働けるだろうか」「将来、どんなふうに会社に貢献してくれるんだろう」ということを知りたいと思っている。だから、背伸びをしたり自分を必要以上に良く見せようとせずに、ありのままの自分の、そのベストな状態を見てもらえるようにする。
*著作権保護の観点から、記事は掲載しておりません。詳細は、弊社へお問い合わせください。