自分の言葉で話す-高校生就職支援セミナー
鹿児島県の高校生就職支援セミナーで講師をつとめています。
高校生も進路担当の先生方もとても熱心に聞いてくださり、アンケート結果でも両校とも95%以上の方がためになった、とてもためになったと答えてくださいました。私も、一生懸命聞いてくださり、実践練習もまじめに取り組んでくださって、楽しい講座だったので感謝しています。
さて、就職支援講座の面接対策で特にこうであってほしいと思うのは"自分の言葉で話す"ことができるような準備をしていてほしいということです。その準備とは次のようなことだと考えます。
①自分のことをちゃんと見て、自分自身についてアウトプットする(話す、書く、言葉以外でも表現する)練習をしておく
②本を読んだりテレビを見たりする時、ただ漫然と情報をうのみにするのではなく、見聞きしたことについて、自分の考え・意見・感想を簡潔に話す習慣を身につけておく
③緊張した状態でも自分の言葉で語れるように、できるだけたくさんの機会を作って面接練習をしておく
ちなみに、これは、県の事業を受託した協同組合SOHOすたいるず鹿児島からの講師依頼で、実施しました。実は就職支援といいながら推薦入試の面接対策にもとても役に立つ内容なんです。
この講座は様々な視点から就職活動を捉え、25の選択肢の中から3-5つ程度の内容を選んで組み立てる”テーラーメイド”方式の講座です。
選択肢の一部は、次の通り。
・平成22年度 高校生就職状況について(全国,鹿児島)
・ 強みを認識する⇒自己理解を深める
・ 働き方による違い(正社員・契約社員・派遣社員・パート・ニート・フリーター)
・ 夢や目標を持つことの重要性/目標設定の方法
・ 「できること」と「やりたいこと」と「求められること」
・ 情報収集の方法-働きたい企業が求める人材像を知る
・ 自己PRのミスマッチ対策
・ 面接時の心得(ビジネスマナー)
これから本格化する就職活動に大いに役立てて、目指す企業に入れることを心から祈っています。