就職内定者講習を実施しました
3月10日、鹿児島県若者就職サポートセンター「キャッチワークかごしま」主催の「就職内定者講習会」を実施いたしました。
幸いにも20名の募集に対して、33名のご参加(35名のお申込み)を頂き、おかげさまで充実した講座になりました。
この場を借りまして、御礼申し上げます。
企画段階から内定者の方が新社会人になられる前に、是非知っておいていただきたいと思うことがたくさんありました。そのため内容が盛りだくさんで、所定の時間をいっぱいいっぱいに使い、あまりゆっくり休憩も取れませんでしたが、その分、多くの事を学んでいただきました。働くにあたっての不安の軽減や、一日も早く強みを生かして活躍していただくための心の準備などのお役にたてると幸甚でございます。
参加された方のアンケートでは
・社会人として必要な知識を得られた
・人の話の聞き方、「傾聴」を初めて知り、聴き方を改めようと思った
・話し方(敬語)やビジネスマナーなどできるようになる必要性を感じた
などの反応を頂きました。
また、31名の方が「大変役に立った」、2名の方が「まあまあ役に立った」とお答えくださいました。
さらに、講座には、企業の経営者や人事関係の方も2名オブザーバーとして参加されましたが、
「新入社員だけでなく自分自身を振り返って勉強になりました」
「なかなか言いにくいことも、ビシッと言っていただきありがたかった」
「ほかにも何かセミナー、講座等あったら、ご連絡ください」
とありがたいコメントを口頭でいただきました。
今後も、様々な機会を通じて、企業様・地域社会への貢献できるよう、努めて参ります。
研修のご相談等、お気軽にお問い合わせください。
2014-03-11